事業内容

アジア全域を対象にW3C標準化の展開を進める法人として、W3C会員とウェブコミュニティに対して様々な活動を通じてウェブの発展に寄与する事業

W3C標準の啓蒙に関する事業

各地域における産業界への浸透と実実装の促しに関する事業

WEB技術の啓蒙とトレーニング実行に関する事業

日本における標準化土壌の醸成の促進に関する事業

その他この法人の目的の達成に資する事業

組織概要

名称: 一般財団法人Web Consortium Asia Pacific

設立: 令和4年 (2022年) 4月1日

住所: 〒102-0074東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア

役員: (評議員3名, 理事3名, 監事1名)

代表理事: 岸上順一 (室蘭工科大学特任教授, 慶應義塾大学SFC研究所上席所員, W3C/Keio Deputy Director)

理事: 夏野剛 (株式会社KADOKAWA代表取締役社長, 他)

理事: 吉澤直美 (慶應義塾大学SFC研究所所員, 他)

評議員: 藤原洋 (株式会社ブロードバンドタワー代表取締役会長権社長CEO, 他)

評議員: 江崎浩 (東京大学大学院教授, 他)

評議員: 長谷部克幸 (NTT担当部長, 他)

監事: 丸橋透 (明治大学法学部専任教授)

お問い合わせ